アルバム

「2025年」のアルバム

4月4日(金) 令和7年度入園式

2025/04/04

新入園児親子入場
新入園児親子入場
すみれ保育園のうた
すみれ保育園のうた

年長児うたのプレゼント「ドレミのうた」」
年長児うたのプレゼント「ドレミのうた」
活動の振り返り"
職員の出し物「プロジェクターで保育園生活を紹介」                                                              」

3月19日(水) お別れ会

2025/03/19

年中児が順番に司会を務めました
年中児が順番に司会を務めました
年長児 鉄棒・跳び箱披露
年長児 鉄棒・跳び箱披露

年少児からのメダルのプレゼント
年少児からメダルのプレゼント
理事長先生 科学教室
理事長先生 科学教室

みんな夢中です
みんな夢中です
年中児からお祝いのプレゼント
年中児からお祝いのプレゼント

在園児 歌のプレゼント「にじのむこうに」
在園児 歌のプレゼント「にじのむこうに」
年長児からお礼の歌「365日の紙飛行機」
年長児からお礼の歌「365日の紙飛行機」

すみれ組 遠藤先生と
すみれ組 遠藤先生と
ゆり組 近藤先生と
ゆり組 近藤先生と

3月12日(水) 3月のお誕生会

2025/03/12

~入場前~
~入場前~
アーチをくぐって入場
アーチをくぐって入場

自己紹介 上手に言えました
自己紹介 上手に言えました
歌のプレゼント♬
歌のプレゼント♬

パネルシアター「どうぞのいす」
パネルシアター「どうぞのいす」
みんな夢中で聞いています
みんな夢中で聞いています

3月7日 年長組 レッツトライクッキング⑧

2025/03/07

手洗い消毒、準備完了!
手洗い消毒、準備完了!
説明を聞きます
説明を聞きます

調理開始!
調理開始!
完成!みんな美味しそう♬"
完成!みんな美味しそう♬

ゆり組
ゆり組
すみれ組
すみれ組

3月3日(月) ひなまつり会

2025/03/03

手洗い・ひなまつりの説明
ひなまつりの説明
ばら・つぼみ組も参加しました!
ばら・つぼみ組も参加しました!

パネルシアター「ひなまつり」
パネルシアター「ひなまつり」
ひな壇クイズ「正しいのはどっち?」
ひな壇クイズ「正しいのはどっち?」

クイズに正解で大盛り上がり_midium.jpg
クイズに正解で大盛り上がり!
クラスごとに記念撮影
クラスごとに記念撮影

2月20日(木) 2月のお誕生会

2025/02/20

~入場前~
~入場前~
アーチをくぐって入場
アーチをくぐって入場

自己紹介 上手に言えました
自己紹介 上手に言えました
歌のプレゼント♬
歌のプレゼント♬

パネルシアター「まほうのでんしレンジ」
パネルシアター「まほうのでんしレンジ」
盛り上がりました
盛り上がりました

2月15日(土)音楽発表会

2025/02/15

年少、年中、年長「ドレミのうた」
年少、年中、年長「ドレミのうた」
ばら・ぼたん「アイアイ」
ばら・ぼたん「アイアイ」

年少「1歩2歩さんぽ」
年少「1歩2歩さんぽ」
年中「まほうのくつ」
年中「まほうのくつ」

年長「365日の紙飛行機」
年長「365日の紙飛行機」
ばら「やさいのうた~大きな栗の木の下で」
ばら「やさいのうた~大きな栗の木の下で」

≫このアルバムの続きを見る

2月3日(月) 豆まき会

2025/02/03

ちびっこ鬼と節分クイズ
ちびっこ鬼と節分クイズ
ペープサート「心の中の鬼はそと」
ペープサート「心の中の鬼はそと」

「おにのぱんつ♬」
「おにのぱんつ♬」
おには~そと
おには~そと

ふくは~うち
ふくは~うち
退治しました!
退治しました!

赤鬼、緑鬼も退治!
赤鬼、緑鬼も退治!
クラスごとに記念撮影
クラスごとに記念撮影

1月30日(木) 年長組 レッツトライクッキング⑦

2025/01/30

真剣に説明を聞きます
真剣に説明を聞きます
ゆっくり丁寧に
ゆっくり丁寧に

みんな上手に切れました!
みんな上手に切れました!
活動の振り返り"
活動の振り返り

年長さん特製カレー出来上がり!
年長さん特製カレー出来上がり!
かわいいニンジンが顔を覗かせます
かわいいニンジンが顔を覗かせます

1月28日(火) きく組 シャカシャカおにぎりづくり体験

2025/01/28

手洗い・身支度はしっかりと
手洗い・身支度はしっかりと
上手にできるかな
上手にできるかな

みんなでやってみよう!
みんなでやってみよう!
おいしくなあれ♬
おいしくなあれ♬

上手にできました!
上手にできました!
美味しかったね!
美味しかったね!